2010.05/19(Wed)
お船の名前....(メモ気分♪)
この度、CLに参加すべくお船(戦列艦)を新調しました♪
前から持ってる、大海戦用のお船(やはり戦列艦)と間違えないように、今回ポルカラーは止めようと思い・・・
いっつも言う事を聞かない(って言うか技術的に聞けない・・・)からなーって反省して。
今回は先生(?)の言うこと聞いて、フラカラーにしてみたんですが・・・
きれいな色だとは思うんです!!
ただ、つい呼びやすくて・・・

ってしてたんですよねー
まぁ、いつまでも「(仮)」じゃ、まずいと思い・・・やはり先生にお願いしてみました♪
「いい名前考えてもらえます?」
問題は・・・商茶お願いしてしまったってことでしょうか・・・・(ノω・。)
候補その1「無敵茄子キング」商会長が考えてくださいました・・・
以前彼女は「なすび丸」て言ってましたので、それを思うとだいぶマシですがw
ちなみに、私はなぜか「カブトムシ」を思い出したんですが・・・なぜでしょう?w
候補その2「Der Freischutz」先生が考えてくださいました・・・
学のない私には、読めません(>_<。)
「魔弾の射手」という意味だと教えてくださいましたが、もう完全に名前負けしそう・・・
候補その3「奥さんいいナスが丸」副長その2が考えてくださいました・・・
一応、彼の名誉のために言っておきますけど「ルシタニア」って命名した人ではあるんです・・・
センスどころか、品性までも疑われそうな気がしますが・・・なぜでしょう?w
その後勝手に
「ファ南無先生>茄子キングに賛成の方 挙手
ファ南無先生>ノ
商会長>ノ
商会員Z>ノ
商会員W>ノ
ファ南無先生>カンカンッ!!
ファ南無先生>これにて茄子にケテーイ」
決定してましたが・・・最終的な決定権は私にありますので!!
で、何にしたかって?
まだ「ナス(仮)」のままなんですけど・・・ねぇ
前から持ってる、大海戦用のお船(やはり戦列艦)と間違えないように、今回ポルカラーは止めようと思い・・・
いっつも言う事を聞かない(って言うか技術的に聞けない・・・)からなーって反省して。
今回は先生(?)の言うこと聞いて、フラカラーにしてみたんですが・・・

ただ、つい呼びやすくて・・・

ってしてたんですよねー
まぁ、いつまでも「(仮)」じゃ、まずいと思い・・・やはり先生にお願いしてみました♪
「いい名前考えてもらえます?」
問題は・・・商茶お願いしてしまったってことでしょうか・・・・(ノω・。)
候補その1「無敵茄子キング」商会長が考えてくださいました・・・
以前彼女は「なすび丸」て言ってましたので、それを思うとだいぶマシですがw
ちなみに、私はなぜか「カブトムシ」を思い出したんですが・・・なぜでしょう?w
候補その2「Der Freischutz」先生が考えてくださいました・・・
学のない私には、読めません(>_<。)
「魔弾の射手」という意味だと教えてくださいましたが、もう完全に名前負けしそう・・・
候補その3「奥さんいいナスが丸」副長その2が考えてくださいました・・・
一応、彼の名誉のために言っておきますけど「ルシタニア」って命名した人ではあるんです・・・
センスどころか、品性までも疑われそうな気がしますが・・・なぜでしょう?w
その後勝手に
「ファ南無先生>茄子キングに賛成の方 挙手
ファ南無先生>ノ
商会長>ノ
商会員Z>ノ
商会員W>ノ
ファ南無先生>カンカンッ!!
ファ南無先生>これにて茄子にケテーイ」
決定してましたが・・・最終的な決定権は私にありますので!!
で、何にしたかって?
まだ「ナス(仮)」のままなんですけど・・・ねぇ
スポンサーサイト
テーマ : 大航海時代Online - ジャンル : オンラインゲーム
●まじめに候補その4にエントリー
☆わんた☆ | 2010.05.24(月) 00:37 | URL | コメント編集
●
その3は、なぜいけなかったんだろう...
わからないなぁ~(笑)
わからないなぁ~(笑)
モノ | 2010.05.24(月) 22:20 | URL | コメント編集
●
名前について色々言われてるようですので
『いわくつきなすび』
または
『伝説のお茄子』とかどうでしょう?
『いわくつきなすび』
または
『伝説のお茄子』とかどうでしょう?
toorisugari | 2010.05.25(火) 12:52 | URL | コメント編集
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
→http://rararira.blog54.fc2.com/tb.php/113-1f194849
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
イシュタルは「古代メソポタミアにおいて広く尊崇された性愛、戦、金星の女神。」
まいぴさんにふさわしいと思います!
マンガ王家の紋章を読んでいたらおなじみの名前ですね。